8月31日「いじめについて考えてみよう」(長野市子どもにやさしいまちフォーラム)の勉強会に参加

 「長野市子どもにやさしいまちフォーラム」は、「市にかかわるすべての子どもたちにとって住みやすいまちいいになってほしい」という想いから2017年に発足した団体です。「いじめについて考えてみよう」というテーマで話し合う前段に、私清水から話をさせてもらいました。話の項目は以下のとおりです。その後の参加者の話し合いが生き生きと活発で、うれしく、刺激を受けました。

1 いじめ防止の法律があります。
・何がいじめになるの?・いじめ認知数が増加は、学校と教育委員会が頑張っているから?・いじめられる子は100%悪くない?

2 三本柳小学校でやってきたこと
・学校いじめ防止基本方針の見直し(毎月実施のアンケートは校長室に保管、やってはいけない保護者対応例を明記してHPで公開)・いじめ防止の校長講話・CAPプログラム・いじめ被害の当事者の講演会・弁護士によるいじめ防止授業 等

3 出会った子どもたち 

4 いじめの相談を受けたら?