2014-01-01から1年間の記事一覧

映画『山本慈昭 望郷の鐘』

今日は仕事納め。また雪です! こんなに雪の多い、そして寒い12月は珍しい? スキー場はいいみたいです! 今週は、『あけぼの〜人間に光あれ〜』5訂版の初校ができてきて、委員の皆さんに郵送、校正していただくことができました。来年度の『あけぼの』注…

12月の大雪、参りました!

40センチ!ですよ! このくらいまとまってドカ〜ンと降ると、今までの雪が問題にならないことが分かりました。でも昨日も通勤に往復それぞれ1時間近くかかり、うんざりしているところ、今朝は覚悟して少し遅く家を出てみました。早く出れば余計渋滞に巻き…

『あけぼの〜人間に光あれ〜』活用の手引

昨日の雪で、周辺の山々はすっかり雪化粧。今日もやはり、千曲市は日が差して道も乾いているのに、長野市内に入り、県庁まで来ると空は曇って、山には雪雲が巻き上がり、道も濡れています。さて、『同和教育長野』480号が完成してほっとする間もなく、『…

『同和教育長野』第480号を発行

このところ、週末になると雪が降るというパターンが続き、今日も長野市内は雪が降っています。妻科の駐車場は、雪が積もっています。さて、第66回全国人権・同和教育研究大会(高松大会)が終了し、参加された江村会長と小嶋事務局長から写真データが届き…

第66回全国人権・同和教育研究大会

今日は日曜日ですが、『あけぼの〜人間に光あれ〜』編集作業のために小雪の舞う中、事務所まで来ました。でも道路がすいていて非常にスムーズ。最近は土日も混んでいることが多かったので、スイスイ運転できてご機嫌です! 千曲市の我が家を出る時は日が差し…

地震の御見舞、ありがとうございます

いやあ、参りました。先週は悪質な風邪にかかって地獄でした。片道50分ほどの運転が苦しくて苦しくて… ようやく週末に回復して寝ていたら、22日(土)22:08 長野県北部に大きな地震!千曲市の我が家も1分間近く揺れていました。翌日、ふらふらしな…

『あけぼの〜人間に光あれ〜』改訂作業を終える

今日は、長野県縦断駅伝大会1日目ですが、気温は6,7℃、小雨が降ったりです。さて、昨日14日(金)、長野市中央隣保館にて『あけぼの』改訂委員会を開きました。2月14日、あの大雪の中、第1回委員会を開催してから、7回の委員会を重ねて、ようやく改訂作業が終…

『ドキュメンタリー結婚』『私の歩んだ道』もう一度PR

9月13日のブログで、ビデオ作品をDVD-Rにして販売する旨を紹介したところ、早速注文をいただきました。このささやかなブログを読んでくれる皆さまがいることに、改めて感謝申し上げます。たった一人で事務局を担当することになって4年になりました。ホー…

第1回運営委員会を開催

2015年11月21日(土)22日(日)に開催する「第67回全国人権・同和教育研究大会」に向けて、第1回実行委員会が10月24日(金)長野市中央隣保館で開催されました。6月の結成総会後にさらに構成団体が増えて、全部で42団体となりました。この間の経過が報告さ…

『あけぼの〜人間に光あれ〜』改訂作業

現在発行している『あけぼの〜人間に光あれ〜』は、2002年(平成14年)に改訂したものです。以来13年にわたって、県内の多くの中学校を中心に使用していただいていますが、このほど、5回目の改訂に取り組んでいます。昨年度末から編集作業に取り組…

『同和教育長野』479号の編集

今日は体育の日で、中学生の駅伝大会もあるのに、朝から台風19号の影響で雨が降っています。9月25日の「長野県同和教育研究大会」は、台風16号の接近で、開催まえの数日間は天気予報にやきもきしていました。幸い当日は晴れてほっとしたものですが、今年は台…

研究大会、ありがとうございました!

台風(温帯低気圧)の影響で雨を覚悟の研究大会(25日)。駐車場係は合羽持参で集合しました。ところが9時頃、アルプスの上に大きな虹がかかり、遠くには青空が見えるではありませんか!! 役員一同「私の行いが良いものだから…」とそれぞれが自慢を…まあ、…

第38回長野県同和教育研究大会(その3)

いよいよ明日になりました。今年は準備に多少ゆとりがあり、今日は午前中いっぱい、参加申込名簿を全部見直しました。なんと、数か所に間違いや記入漏れがあってビックリ! いつもほとんど見直す時間のないまま当日になってしまったことを思い返して、ぞーっ…

第38回長野県同和教育研究大会

いよいよ今週の木曜日、25日開催です。今日は秋晴れの日曜日。運動会や秋祭りに最高の日和で、カーテンを下した薄暗い事務所で袋詰め作業をしているのがもったいない天気です。とは言うものの、台風が来るとかで、木曜日だけは雨が降らないようにと祈るよう…

『ドキュメンタリー 結婚』『私の歩んだ道』

今日は土曜日。三連休の始まりで道は混んでいました。絶好の行楽日和ですが、事務所で仕事です。研究大会の参加者名簿打ち込み、150人を超えたところです。まだ半分もいかない! 正午まえ、カラー印刷をお願いした京都の印刷所から、標記のチラシが届きま…

第38回長野県同和教育研究大会

2週間後に開催される研究大会の準備に忙殺されています。何事も計画的に進めれば良いのですが、まだ修行が足らん! ぎりぎりになって泣きたくなるのは、夏休み終了日の子供と同じかな… そこへもってきてミスの連続。大会要項の原稿がそろったので印刷所回し…

長野県人権教育リーダー研修会

今日は、8月末日で日曜日。午後から第67回全国人権・同和教育研究大会の、第5回目となる準備会が長野市中央隣保館であります。今週は、月曜日と金曜日(1日と5日)に、標記の研修会があります。仕事に追われているので、事務所を空けたくないのですが、研修…

岡谷蚕糸博物館

ようやくお盆休みを取ることができました。たった1日だけですが…娘夫婦が帰省し、諏訪湖の花火大会に友人宅へ行くというので、車で送りがてら、8月1日にオープンしたばかりの岡谷蚕糸博物館に寄ってみました。素晴らしい!の一言です。絶対に行くべき所です…

『あけぼの〜人間に光あれ〜』改訂委員会

今日はお盆で、さすがに通勤路はガラガラ…すいすいと事務所に到着しました。今年の4月に、『あけぼの』小学生高学年向けを13年振りに改訂したのに引き続き、昨年度から『あけぼの〜人間に光あれ〜』改訂委員会を発足させ、改訂作業に入っています。今年度中…

人権リーダー養成部落問題講座

6日(水)から8日(金)までの3日間、長野市中央隣保館で開催された講座に参加して来ました。NPO法人人権センターながの主催のこの講座は、3万円という受講料にも関わらず、県内外から数十名近い申込があるようです。私も毎年参加させていただいていますが、…

第38回長野県同和教育研究大会

今週も忙しい毎日でした。月曜日は、研究大会の実践発表者との打合せに飯田市まで行って来ました。金曜日は、『あけぼの』取材と原稿依頼に松本まで。高速代金割引がなくなり非常に痛いですね。研究大会も、いよいよ来月に迫りました。その前に常任委員会の…

なんと長野市でも37.7℃ !

昨日の報告に、35℃前後の東京に2日間いて「ふらふら」なんて書いたのですが… 昨日午前中は、2日間留守にした事務所で仕事をして、帰宅してから夕方、図書館に行きました。そうしたら、愛車の気温計が「38」℃を指しているではありませんか。これ、もう壊れ…

全人教教育課題別研究会

昨夜は家に着いたのは夜10時を過ぎていました。最高気温が24日は34.6℃、25日は35.6℃の東京でした! 午前中は講演、午後は2分散会に分かれてそれぞれ3人の報告があり、熱心な質疑応答が続きました。研究会終了後、東日本ブロックの都県同教・人教が集まり、来…

東京のホテルからブログ

昨日から全人教担当者会で猛暑の東京に来ています。社会教育担当者会は坂城町のNさんに、進路保障は私が参加しました。各県人教同教の取組みは非常に活発で、長野県の状況を考えるともっとがんばらなくてはと決意を新たにしました。その後、浅草をめぐるフィ…

第33回夏季信州人間大学を開催

今日は3連休の中日、夏の土用の入りです。暑くなりそう! 昨日19日(土)長野市中央隣保館を会場に、人間大学を開催しました。午前は東京都同教の桐畑さんを迎えて、「『統一応募用紙』40周年と同和教育」と題しての講演。午後は岩崎さんの「草つき穴が…

全人教第2回研究企画委員会

昨日7月5日(土)は、会長・事務局長代理で、大阪で開催された研究企画委員会に出席して来ました。朝7時に家を出て、夜9時過ぎに帰宅したのでふらふらです。14時間のうち、8時間以上は「しなの号」と新幹線の中でした。大事な会議内容で、これを伝達するのが一…

重監房資料館

昨日、今日(7月3・4日)と、群馬県みなかみ町にて開催された「部落解放第46回東日本研究集会」に参加してきました。内容の濃い集会で自主的に参加される方も多く、非常に勉強になります。 さて、朝6時過ぎに家を出て、草津町にある国立療養所栗生楽泉園に寄…

第67回全国人権・同和教育研究大会長野県実行委員会

2014年6月20日(金)午後2時より、長野市中央隣保館にて、長野県実行委員会結成総会が開催されました。公益社団法人全国人権教育研究協議会・耼原成壽代表理事を迎えてご挨拶をいただきました。長野県同和教育推進協議会の21構成団体をはじめ、全部で41団体が…

『同和教育長野』第477号の編集

連日、最高気温が30℃前後という恐ろしい10日間が過ぎて、今週の木曜日から気温が下がりました。今日は、半袖では涼し過ぎるくらいです。午後から隣保館で、全国大会の準備会(3回目)があるので、午前中は事務所で仕事です。477号の編集ですが、年度当初です…

毎日が矢のような速さで過ぎていく…

今日は5月31日(土)今年度も2ケ月があっという間に過ぎてしまいました。年度当初は忙しいのは当然ですが、今年はさすがに仕事が多過ぎた!『あけぼの』高学年向け5訂版の発行、『あけぼの』人間に光あれ改定委員会発足、そして来年の全国大会準備。こうなる…