2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「自分を大切に。ほかの人も大切にできます。」(山田倫太郎さんの言葉)

8月31日の信濃毎日新聞に、山田倫太郎さんが18年の生涯を閉じたことが載っていました。私は箕輪町の小学校で教頭をしていた時に、倫太郎さんの入学の前後に関わりました。おじいちゃんをはじめご家族の前向きで温かな雰囲気を今も思い出します。記事によると…

「救いがあったら、大人は安心してしまう」

「子どもたちをよろしく」の映画の救いのなさがずっと心にひっかかっていましたが、この映画のプロデューサーの寺脇さんの言葉に出会いました。「(作品に)救いがあったら、大人たちは安心してしまうでしょ。『誰かがやってくれる、スーパーマンのような先…

「安心して感染したい」

8月24日の天声人語に、ある5コマ漫画につけられた題として「安心して感染したい」という言葉が紹介されていました。本当にそうだよなーと思う言葉です。

現代の貧困は「見せない貧困」

8月12日信濃毎日新聞に「八月のひかり」著者中島信子さんが、狛江市のフードバンクの代表者の言葉を紹介しています。「現代の貧困は見えにくいのではなく、『見せない貧困』なんです。」子どもたちは、貧困を恥じ、隠そうとしている‥。

8月8日 第8回子どもの姿を語る会

德永さんの報告。ある児童から「先生って、友だちを傷つけたり、いじわるしたりした時に、すごい怖い顔になるよね。やばいよ」と言われたことを話された。私は、いじめを許さない毅然とした姿勢が子どもたちに伝わっている話かと思ったら、違っていた。德永…

「フェアな登用 国の力になる」

( 1ヵ月ぶりのブログ更新です。『あけぼの』の教材作りで苦戦していました。ブログの原稿をまとめて載せます。) 『あけぼの』にSDGsの目標「ジェンダー平等の実現」の教材を入れようと考えているのですが、なかなか進まなくて、難儀しています。信濃毎日…